COLUMN
お役立ちコラム
ガス給湯器をつくばなどでお使いの方必見!知っておきたい冬場の凍結対策~費用を抑えつつノーリツ・リンナイに取り替える際は【株式会社ほまれ】まで~
ガス給湯器をつくばなどで使用中の方必見!冬場に凍結しやすいガス給湯器の対策法
ガス給湯器をつくばなどで使用している方は、【株式会社ほまれ】へご相談ください。
ガス給湯器は寒い時期になると凍結してしまうことがあります。その際、どのように対処するべきか、また凍結予防にはどのような方法があるのか見ていきましょう。
基本は自然解凍
凍結は気温の下がる夜に起きることが多く、朝になってから気づくケースがほとんどです。まずは本体のスイッチを切るか、給湯器のガス栓を閉めて供給をストップしてください。それから外気温が上がって凍結部分が自然に解凍されるのを待ちましょう。
急ぐ場合はぬるま湯で解凍
すぐにお湯を使いたいという時は、スイッチを切ってキッチンの給水栓を開けておきます。それからガス栓を閉め、次に給水元栓を閉めます。給水元栓が凍結していて回らない時は、タオルを巻いて30~40度くらいのぬるま湯をゆっくりかけて解凍してください。熱湯は配管が破裂する危険性があるため避けましょう。給水元栓が無事に回ればキッチンの給水栓を閉め、タオルをはずして水分を拭き取っておきます。
凍結対策として給湯栓から少し水を出しておく
給湯器には、凍結を防ぐために自動的に保温するヒーターや自動ポンプ運転装置が組み込まれているタイプがあります。その場合は電源プラグを差したままにすることで凍結を予防することができます。また、リモコンのスイッチを切り、お風呂の給湯栓を開けて水を細く出し続けておくことも凍結防止に有効です。この方法は水道管の凍結予防にもつながるため、気温がグッと下がる日には強くおすすめいたします。
保温材で給水元栓のまわりを覆う
外気にさらされる水道管はどうしても凍結しやすい状態です。そこで、市販の緩衝材やスポンジなどで給水元栓のまわりを覆い、ビニールテープで巻いて保温しましょう。
つくばでガス給湯器のことはノーリツ・リンナイなどに対応する【株式会社ほまれ】へ~費用の見積りはお気軽に~
つくばでガス給湯器を新しいものへ取り替えたい時は、ノーリツ・リンナイなどに対応する【株式会社ほまれ】へお申し付けください。平日ご不在の方は日曜や祝日の工事も承ります。
また、皆様の費用に対する負担を少しでも減らすため、最小限の出費で大きな安心を得られる「工事費コミコミ7年メーカー保証パック」をご用意いたしました。修理上限金額が年々下がったり、修理回数に制限がかかったりする心配はありません。
修理に関するご相談は、提携するサポートセンターで24時間365日対応しているのも強みです。つくばだけでなく、茨城県や関東エリアでガス給湯器のことなら【株式会社ほまれ】にお任せください。
お役立ちコラム
- 給湯器を安全に使うために知っておきたいこと~給湯器の交換は茨城の【株式会社ほまれ】にお任せ!~
- 点検の種類の違いについて~茨城で給湯器の取り付けをお考えなら【株式会社ほまれ】へ~
- 業者に給湯器の点検を依頼する前の確認ポイント~給湯器の交換工事からアフターメンテナンスまで対応可能な【株式会社ほまれ】~
- 給湯器はなぜ冬に壊れやすい?~給湯器の取り付け・交換依頼はつくばの【株式会社ほまれ】へ~
- 古い給湯器を使い続けるリスク~茨城で石油給湯器の取り付け・交換依頼に対応する【株式会社ほまれ】~
- 給湯器の故障も火災保険の対象になる?~ノーリツやコロナなどのガス・石油給湯器を扱う【株式会社ほまれ】~
- 給湯器をお手入れするポイント~つくばで石油給湯器の交換・取り付けをお考えなら【株式会社ほまれ】へ~
- 落雷による故障を防ぐ方法~つくばで石油給湯器を設置するならノーリツ・コロナを扱う【株式会社ほまれ】へ~
- ビルトインコンロの経年劣化によるサイン~つくばでビルトインコンロや給湯器の交換を依頼するなら【株式会社ほまれ】へ~
- ビルトインコンロのお手入れ方法~ビルトインコンロの購入・取り付けはつくばにある【株式会社ほまれ】へ~
茨城でガス給湯器の交換をするなら【株式会社ほまれ】
運営者名 | 株式会社ほまれ |
---|---|
所在地 | 〒300-2617 茨城県つくば市吉沼1297 |
電話番号 | 029-869-9567 |
WEBサイトURL | https://kyuto-homare.com/ |