COLUMN
お役立ちコラム
【土浦】エコキュートの取り付けによって貯湯するメリット
エコキュートで貯湯するメリットを解説!土浦での取り付け工事はお任せください!
空気の熱でお湯を沸かすエコキュートを利用して貯湯することで、省エネやCO2削減などにつなげることができます。土浦でのエコキュートの交換・取り付け工事は、株式会社ほまれにお任せください。
エコキュートの取り付けによってできる貯湯で省エネ

空気の熱でお湯を沸かすエコキュートは以下のような仕組みでお湯をつくります。
- ヒートポンプユニット内の熱交換器の冷媒が大気中の空気の熱を吸収する
- 取り込んだ熱をヒートポンプ内の圧縮機で高温にする
- 高温になった冷媒(CO2)が、ヒートポンプ内の水熱交換器で水に熱を伝えてお湯にする
- 貯湯ユニットにお湯をためる
- 設定温度になるよう水を混ぜてお風呂や台所、洗面台などに給湯する
つくったお湯を「貯湯」できるエコキュートを取り付けることで得られるメリットは様々です。
学習機能を活用できる
エコキュートは学習機能を搭載しています。日々のお湯の使用量や温度をデータとして蓄積し、そのデータをもとに湯沸かしを行うため無駄がありません。
普段よりも一時的に貯湯量を増やしたいときは、簡単なリモコン操作で設定変更できます。
ストレスなく同時にお湯を使用できる
湯量が安定することも貯湯が可能なエコキュートならではのメリットです。
例えば、お風呂のシャワーとキッチンでの食器洗いなどで同時にお湯を使用した場合でも、蛇口から出るお湯の量が減ってしまって不便な思いをする心配はありません。
非常用生活用水として活用できる
災害などで断水したときは貯湯タンクから直接湯水を取り出し、非常用水として使用することができます。また、停電が起きた際もタンクから水を取り出すことが可能です。
ただし、メーカーや機種によっては使用できない場合もあるため、事前の確認が必要です。
電気料金が安い深夜電力を利用して貯湯できる
基本的にエコキュートは昼間の時間帯には電気を使わず、電力使用量の少ない夜間にお湯をつくってためることができます。
電気需要のピークとされている昼間は、電気代も高くなる傾向にあります。エコキュートは電気代の安い深夜電力を積極的に利用するため、電気代の節約にもつながります。
自然冷媒で環境に優しい
再生可能な大気熱を利用してお湯をつくるエコキュートは、電気の消費エネルギー削減を期待できます。また、ガスや炎は一切使わないため、有害物質も発生させません。
環境に優しい点もエコキュートの大きな強みといえます。
このように貯湯ができるエコキュートには様々なメリットがあり、省エネにもつながります。
初期コストが高いというイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、近年は以前と比べて価格が下がり導入しやすくなっています。
株式会社ほまれはエコキュートなどの給湯器交換工事に対応しております。対応エリアは土浦を含む茨城県全域および一部地域を除く関東全域です。
創業30年を超える豊富な実績をもとに、自社の施工スタッフが丁寧な工事・アフターメンテナンスを行います。また、最短当日の工事や日曜・祝日の工事にも対応いたします。
取り付けや価格面に関するご不明点はお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら省エネで環境に優しいエコキュートの取り付けを検討しよう

エコキュートは空気の熱でお湯を沸かし、貯湯できるのが特徴です。
学習機能を活用できる、ストレスなく同時にお湯を使用できる、非常用生活用水として活用できる、自然冷媒で環境に優しいなど、様々なメリットがあります。
エコキュートを利用することで省エネやCO2削減につなげることもできます。
電気給湯器の交換やオール電化へのリフォームをお考えの場合は、エコキュートの導入を検討してみてはいかがでしょうか。
株式会社ほまれはエコキュートやガス・石油給湯器などの交換・取り付け工事に対応しております。
お得なキャンペーンも実施しております。
施工内容などに関して気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。
会社案内はこちらお役立ちコラム
- 【茨城】ガス給湯器の交換・設置はどこに依頼する?業者選びのポイントや交換後の運用・メンテナンス
- 【守谷市】石油給湯器の点検は2種類!法定点検の流れや自主点検のポイント
- 【守谷市・買い替え】石油給湯器の交換はプロに依頼!業者の選び方とリンナイ製給湯器の特徴
- 【守谷市】ノーリツの石油給湯器に交換!選び方とメリット・デメリット
- 【茨城・故障】給湯器はなぜ凍結する?凍結した際の対応や対策方法
- 【茨城】給湯器の水漏れの原因とトラブル発生時の初期対応について
- 【茨城】給湯器交換前に種類や選び方をチェック!依頼先の比較ポイントは?
- 【守谷市】エコキュート買い替えの理由とは?工事の流れと注意点
- 【守谷市・交換】エコキュート配管の劣化・破損の原因は?工事の対象範囲と費用
- 【守谷市・修理】エコキュートの漏電のサインについて!修理と交換どちらを選ぶ?
茨城でガス給湯器の交換をするなら【株式会社ほまれ】
運営者名 | 株式会社ほまれ |
---|---|
所在地 | 〒300-2617 茨城県つくば市吉沼1297 |
電話番号 | 029-869-9567 |
WEBサイトURL | https://kyuto-homare.com/ |