壁掛24号オートエコジョーズ つくば市二の宮

TOP壁掛24号オートエコジョーズ つくば市二の宮

壁掛24号オートのノーリツGT-2427SAWXから壁掛24号オートエコジョーズのノーリツGT-C246SAWX-BLへ交換しました。向かいのお宅の以前弊社で給湯器交換されたお客様から給湯器本体から水漏れしている事を知らせてもらい、弊社を紹介してくださいました。即日交換できました。石油給湯器直圧4万キロオートのINAXのTBSK-401AMUから直圧4万キロオートエコフィールのノーリツOTQ-C4705SAY-BLへ交換しました。お湯は出るのですが、お湯張りができなくなっていたので交換する事になりました。石油暖房熱源機も別機種でありましたが使用しないので一緒に撤去処分しました。ガス給湯器浴槽隣接設置型16号オートタイプの長府製作所GFK-1612Aから同じタイプの長府GFK-1617Aに交換しました。現在の使用方法と変わらないタイプをお求めでした。施工も接続口位置が変わらなかったのでそのまま入替える事ができました。石油給湯器直圧3万キロ標準タイプのTOTOのRPE33Kからノーリツの同じタイプのOTQ-3704Yへ交換しました。お湯が出なくなってしまいました。オートタイプなどもご提案しましたが、これまでと同じ使用方法でよくコストを抑えたいという事でこちらになりました。石油給湯器貯湯式ジェットバス機能付4万キロ標準タイプの長府製作所KIB-385Jから貯湯式4万キロオートの長府製作所KIB-4565SAGへ交換しました。ジェットバスはこれまでほとんど使用してこなかったので自動湯張りのできるオートタイプに交換しました。在来浴室のバランス釜から屋外据置24号オートのリンナイRUF-A2400SAG(A)に交換しました。バランス釜を撤去したので浴槽を大きくて浅い物に交換しゆったりと入れるようになりました。洗面台と台所もこれから使用できるようになりました。24号壁掛オートのノーリツGT-2427SAWXから同じタイプのエコジョーズのノーリツGT-C246SAWX-BLへ交換しました。常陸太田市ではエコジョーズにされると補助金が出るので、書類などでもお手伝いをさせていただきました。ガス給湯器20号据置オートノーリツGT-2050SARXから石油給湯器直圧4万キロオートのノーリツOTQ-4705SAYへ交換しました。中古住宅を購入され、給湯器が壊れていたので交換となったのですが、ランニングコストの点から石油給湯器をご選択されました。石油給湯器貯湯式3万キロ標準のノーリツOTX-3101YVから貯湯式4万キロ標準のノーリツOTX-405YVへ交換しました。排水が本体後ろでそのまま垂れ流しになっていて周りがいつも水浸しになっていたので、配水管を接続しました。石油給湯器直圧オート3万キロのTOTOのRPE-32KAから同じタイプのノーリツOTQ-3704SAYへ交換しました。20年ほどご使用されたので、部品が無く修理ができない状態でした。お住まいが別にあり水抜きの方法をご説明しましたが、電気は通電したままとの事なので水抜きする必要が無い事を説明しました。石油給湯器貯湯式3万キロオートノーリツOTX-305SAYVから同じ型番のノーリツOTX-305SAYVに交換しました。海からは4キロほど離れていましたが白い標準塗装でも外装や底部の腐食はほとんどありませんでした。石油給湯器直圧3万キロオートのパーパスAX-320ADから直圧4万キロオートのノーリツOTQ-4705SAYへ交換しました。お湯が全く出なくなりお問合せ翌日に交換する事ができました。お隣のお宅もご協力してくださり搬入などがやりやすくしていただきました。

Area

施工エリア

茨城県全域 + 隣接県の一部

つくば市・土浦市・牛久市・龍ヶ崎市・取手市・つくばみらい市・常総市・下妻市・筑西市・桜川市・石岡市・かすみがうら市
守谷市・水戸市・日立市・古河市・結城市・常陸太田市・高萩市・北茨城市・笠間市・ひたちなか市・常陸大宮市・那珂市
坂東市・稲敷市・神栖市・行方市・鉾田市・小美玉市・稲敷郡(阿見町・美浦村・河内町)・東茨城郡(茨城町・大洗町・城里町)
那珂郡(東海村)・久慈郡(大子町)
鹿嶋市、潮来市、猿島郡(境町・五霞町)、結城郡(八千代町)、北相馬郡(利根町)

柏市 我孫子市 野田市 印西市 成田市 香取市 小山市 下野市 真岡市

※地域によっては追加の出張費をいただくこともございます。

Manufacturer

取り扱いメーカー