石油給湯器貯湯式3万キロ追焚き機能付のコロナ3030CXから直圧4万キロオートエコフィールのノーリツOTQ-C4705SAY-BLに交換しました。圧力を強くしたかったことと、エコタイプにして光熱費を抑えたいという事でこちらになりました。車が給湯器の目の前に来るので、排気の向きを変える部材も付けました。
石油給湯器直圧4万キロオートステンレス外装のノーリツOTQ-405SAYSから直圧4万キロオートエコフィールのノーリツOTQ-C4705SAY-BLへ交換しました。目の前の隣地との境が近く波板が黒くなっていましたので排気を上に向ける部材を取り付けました。こちらのタイプはインターホンリモコンも選択できるのでこちらにされました。
石油給湯器直圧4万キロオートステンレス外装のTOTOのRPE43KDSから直圧4万キロオートエコフィールステンレス外装のノーリツOTQ-C4705SAYS-BLに交換しました。少しでも、灯油をせつやくできるようにという事で、交換する際にエコタイプに交換する事になりました。使用方法はほぼ同じですが、お湯を作る灯油が少なく済みます。
石油給湯器直圧4万キロオートのナショナルOW-4TAから直圧4万キロオートエコフィールのノーリツOTQ-C4705SAY-BLに交換しました。完全にお湯が出なくなってしまったのですが、二世帯のためお風呂に入る事もできました。通話機能があるタイプをご使用されていたので、交換後もインターホンリモコンにしました。
石油給湯器直圧3万キロ標準タイプのTOTORPE32KDから直圧4万キロオートエコフィールのノーリツOTQ-C4705SAY-BLへ交換しました。お湯を2カ所同時に出した時の出る量を変えたかったことと自動湯張りができるようになりたかったこと、そして灯油の使用量を抑えたかったことなどから、この製品への交換になりました。
石油給湯器直圧式3万キロ給湯専用のノーリツOQB-3101Yから同じタイプのエコフィールノーリツOQB-C3704Y-RCに交換しました。お風呂だけで使用していた給湯器が雷で壊れてしばらくはそのままになっていたのですが、交換する事になりエコタイプに交換する事になりました。年数もかなり経っていたのですがそれまで故障はなかったそうです。
石油給湯器直圧3万キロ給湯専用のノーリツOQB-307Yから直圧4万キロフルオートエコフィールのノーリツOTQ-C4705AY-BLに交換しました。追焚きと自動湯張り機能が有るタイプにされたいということで、浴槽と外壁に追焚き管と浴室リモコン配線を通すための穴を開けました。
石油給湯器直圧オートタイプのノーリツOTQ403SAYSからエコフィールのノーリツOTQ-C4705SAY-BLに交換しました。本体のリモコン接続口に3本の線が接続されていて、リモコンが3カ所であるのかな確認しましたら浴槽が自動湯張りを給湯器が始めると自動的に栓が閉るタイプでそのための線でした。そのためノーリツ製に交換しました。
石油給湯器直圧4万キロ給湯専用の長府IBF-427BSから同タイプのエコフィールのEHIF-4766DSNへ交換しました。交換する際に、灯油を入れやすくするために給湯器本体とタンクの位置を入替えました。また、タンクも低いタイプにしたためより灯油を入れやすくなったとお喜びのお言葉もいただきました。
石油給湯器直圧4万キロオートKZO-480から直圧4万キロエコフィールのノーリツOTQ-C4705SAY-BLへ交換しました。以前石油給湯器交換工事をお任せいただいたお兄様からのご紹介で、今回もお任せいただきました。ご紹介はとてもうれしいことです。
給湯器交換専門店 株式会社ほまれ
〒300-2617 茨城県つくば市吉沼1297 TEL:0120-02-9010 (フリーダイヤル受付 6時~22時)
FAX:029-865-0029 TEL:029-869-9567
E-mail:info@homare-h.jp URL:https://kyuto-homare.com/
Copyright © 給湯器(石油給湯器・ガス給湯器)の故障修理・交換専門店 株式会社ほまれ All Right Reserved.