エコキュート井戸水460ℓ角型フルオート長府EHP-4603BX-Iへ交換しました。
エコキュート角型460ℓフルオートの積水CUF-46M2Cから井戸水用角型460ℓフルオートの長府製作所EHP-4603BX-Iへ交換しました。
コロナCTU-461NA6から長府EHP-3703BX-Iへ交換致しました。
基礎コンクリートが基準に満たさないため基礎からの工事となりました。
井戸水をご使用されているので井戸水に耐久性のあるステンレスを使用している
モデルをご提案しました。 長く安心してご使用できればと思います。
日立エコキュートから長府製作所ET-3703BX-Iへ交換致しました。
井戸水をご使用になられているので、ステンレスを使用した井戸水対応モデル
をお勧めしました。 また基礎コンクリートも基準をみたしていなかったため、
今後の事を考え新しく作り直すことにしました。
エコキュート角形370ℓフルオートのコロナCHP-371NA6から井戸水用角形460ℓフルオートの長府製作所EHP-4602BX-Iへ交換しました。これまでも、故障やタンク内からの水漏れなどあったそうですが、今回交換する事になり井戸水対応の機種をご提案しました。もともと砂取り器は取付けてあったのですが、本体も対策あがあるものに交換しました。
エコキュート角形460ℓフルオートのEQ46HFVから、井戸水対応角形460ℓフルオートのEHP-4602BX-Iへ交換しました。エラー表示が出ていて、井戸水からのカルシウムが原因ではないかという事で、井戸水対応製品をお勧めしました。既存エコキュートの脚部分がかなり腐食して折れそうになっていました。時々点検も必要なのかもしれません。
エコキュート角型370ℓフルオートのナショナルHE-37R1Aからエコキュート角型370ℓフルオート井戸水用の長府製作所EHP-3702BX-Iへ交換しました。共同井戸の地域の溜め井戸水用に交換しました。故障の原因となる石灰成分などを抑制する機能が付いていて配管もステンレスパイプを使用しています。井戸の掃除の際に来る砂も除去するために砂取り器も付けました。
エコキュート角型460ℓフルオートのコロナCUF-46M3-Cから、井戸水用エコキュートの角型370ℓフルオートの長府EHP-3702BX-Iへ交換しました。これまで敷地内の井戸水をそのまま使用していましたが、砂も混じり故障の時々するため、井戸水用にして砂取り器も併設しました。使用量も少なくなったので370ℓにされました。
給湯器交換専門店 株式会社ほまれ
〒300-2617 茨城県つくば市吉沼1297 TEL:0120-02-9010 (フリーダイヤル受付 6時~22時)
FAX:029-865-0029 TEL:029-869-9567
E-mail:info@homare-h.jp URL:https://kyuto-homare.com/
Copyright © 給湯器(石油給湯器・ガス給湯器)の故障修理・交換専門店 株式会社ほまれ All Right Reserved.